光モジュール(SFP)の用語が一瞬で理解できる 1000BASE-LX | ネットワーク屋のナレッジ

光モジュール(SFP)の用語が一瞬で理解できる 1000BASE-LX


1000Mbps (1Gbps) の通信が行なえるギガビット Ethernet (GbE) の一種で、 長波長 (1350nm) レーザーを用いるもの。 IEEE802.3zで定義される。

1000BASE-LX機器は1000BASE-SXより高価であるが、 最長距離はマルチモードファイバーで550m、シングルモードファイバーで5kmと長くなる。 さらに、レーザー強度を上げた長距離輸送 (LH: Long-Haul)仕様の1000BASE-LHが存在する。

基本の読み物:
SFF/SFP by OKI

関連記事



サイト内検索

最新記事

momokokko

ネットワーク屋のナレッジへようこそ!

なんでもリクエスト フォーム

※当サイトの「なんでもリクエスト」を利用したお取引きは全て無料です。
※リクエスト後、24時間以内にメールにてご返信を差し上げます。
※ご入力頂いたメールアドレスは本取引き以外で利用しません。
※PCメールよりご返信しますので受信拒否設定などにご注意ください。


紹介をご希望のサービス名:


お名前(ニックネーム可):


受信用メールアドレス:

[コンピュータ] ジャンルランキング

77位/11000

FC2ブログでランキングも簡単自動参加!
OCN モバイル ONE 端末セット本体
1円